便利な伸縮テーブル!
先日、入ってきた伸縮テーブル。
サイズが 120cm、 150cm、180cmの3サイズに変化できる優れものです。
普段の家族サイズ、お客様の人数に合わせて大きなサイズ・・。 といった具合に 一瞬で便利に対応できます。
お客さま様に テーブルを用意しなくても済み、このテーブルで 8人くらいまで対応できます。
日本の住宅事情に ピッタリなのでは! と思います。
我が家も プライベートでこのタイプのものを使っていますが、便利、ベンリ・・。
イギリスのアンティークで 素材は“オーク材”です。
ワタシのつたない知識で恐縮ですが、オークは “ブナ”の仲間で “ナラ”や“カシ”などと同じ落葉樹です。
ヨーロッパの寒い地方の材で、硬くて強いので 彫刻を施したり、細かい細工をしたりして、昔から このような材質を生かしたデザインが多いようです。
このテーブルの 脚も“ブルボーズレッグ”と呼ばれる太くて彫りのあるものです。
私たち(業者さん)は“メロンレッグ”とか“パイナップルレッグ”と呼んだりしますが、ホントは“ブルボー”(球根)なんですね。
このテーブルも天板の下や脚など、オークの材質を生かした彫りが立派でちょっと豪華です。
ご来店の折には 是非、ご注目!!